こんにちはー!物欲マシンのリな (@rdily_07) です!
わたしは愛知県民なのですが、実は岐阜まで車で5分もかからないところに住んでいます。
なので、岐阜県はすごくよく行く。
ふと、自分の写真を見返してみると岐阜県で撮った写真の方が多いのでは?と思ったので、岐阜県のオススメのフォトスポットを振り返ってみたいと思います。
岐阜市の図書館「メディアコスモス」
ここは前回の記事、
でも訪れた場所。
図書館の中ではみんな勉強してますし、さすがにカメラでシャッターは切れないので、iPhoneの無音カメラでちょっとだけ撮るのがオススメです。
図書館の方にも「写真を撮る方への注意事項」が張り出されていました。
冬の間は、夜イルミネーションをやっていて、人も少なめなのでオススメです!
図書館の中(一階)にスタバもあるから、夜まで時間もつぶせます。
ただ駐車場が(確か)2時間まで無料でそのあとはお金がかかります。
入る前に確認を!
パワースポットの「伊奈波神社」
あまり写真を撮るところではないかもしれませんが、岐阜市と言ったら伊奈波神社らしい!(わたしも最近知った)
パワースポット的な存在で、せっかくメディアコスモスへ行ったなら寄ってほしいところ。
わたしもお願い事をしたら、1年後に叶ったのでご利益あるなーと感じています。
せっかくなら「岐阜城」に登ってみよう!
ここも上二つからすぐのところ。
金華山という山を自力で登っても良いし(いろんなコースがありますよ!)、ロープウェイを利用することもできます。
わたしはまだロープウェイを利用したことなくて、いつも頑張って歩いてます!
コースを選べば楽な道もあるので、探してみるのもオススメです!
上から見た景色は綺麗ですよー!
わたしは今年初日の出を金華山から見たのですが、雲海が見えていてすごく幻想的でした。
お城に入って見る景色は岐阜全体を見渡せます!
岐阜城のすぐ横にリスと遊べる場所もあるみたいです!
わたしも行ってみたいなーと思っています。
のんびりゆっくり過ごすなら「各務原スタンド」
まず目に入るのはおしゃれなカフェ!
そして、広い公園です。
カフェのことを「各務原スタンド」というみたいで、公園は「学びの森」と言われています。
カフェで飲み物を買って、公園を散歩したり、バトミントンやシャボン玉をして遊びました(笑)
なんと言ってもここは映えですwww
そして、イチョウ並木があるのですが、こちらも冬にはイルミネーションをやっているんだとか。
秋は、イチョウを。冬はイルミネーションを楽しめます。
どうでしょうか?
岐阜市周辺のフォトスポットを紹介させていただきました!
もし、岐阜に寄られる際は参考にしていただけると幸いです!